LADY Conference
  • Home
  • About
  • PROGRAMS
    • 夏季プログラム
    • 冬季プログラム
  • THE TEAM
    • ディレクター
    • メンター
  • Press Release
  • Contact
  • ENGLISH

LADYとは?

Picture
Leadership and Action for Determined Youth
​(LADY: レディー)
カンファレンスは2015年に設立された未来の日本の女性リーダーを応援する学生主体の非営利団体です。LADYは日本の女子高校生が将来、女性として自由にそれぞれの目標を達成出来るよう、女子大学生メンターや各分野で活躍する女性リーダーなどのロールモデルと知り合う場を設け、講演やワークショップを通してリーダーシップや女性社会問題について話し合える機会を作る事を目的としています。プログラムで出会うロールモデルや話し合う課題は、参加する女子高校生にとってそれぞれの指導権を握るきっかけとなり、LADYはお互いに支えあうコミュニティーとなります。
​

Picture

メンター

日本及び海外大学生であり、高校生にとって身近なロールモデル。メンターはアドバイスや
個人的経験をシェアし、高校生と深い縁を築きます。プログラム中にはメンターが高校生一人
ひとりの成長を応援します。
                         大学生メンターについて詳しくはこちら

ワークショップ

ワークショップとは、大学生メンターとゲストスピーカーが企画するアクティビティやプロジェクト中心に行う参加型セミナー。主なワークショップの流れは、
​①課題の紹介、②少数でディスカッションを行って、課題を深く理解する、③考えを行動に移す。

​             今まで企画してきたワークショップ

【大学進学ワークショップ】各メンターと大学進学・大学生活についての個人的経験を話し合う
【
アイデンティティ
•ワークショップ】性別について多様な視点から理解し合う
【デザイン・
ワークショップ】日常の中のジェンダー問題に対して、グループで解決法を考える

ゲストスピーカー

様々なキャリアやバックグラウンドを持つ女性リーダーが、困難を乗り越えてキャリアを積み上げた自身の経験を中心に、参加者のロールモデルとして話し合う機会を提供します。
​
                        ​ゲストスピーカーについて詳しくはこちら

ファミリーについて

LADYでは短期間で距離を縮めて、絆を深めるために参加者全員「ファミリー」と言う少数グループに別けられています。
ファミリーは高校生約5名、メンター2名、ディレクター1名の
構造になっていて、高校生の出身校や学年もバランスを保って
​います。プログラム中はほとんどファミリーでディスカッションや移動をしますが、ファミリー外の高校生やメンターとお話する機会もあります。
Picture

よくある質問

Q1. LADYプログラムの高校生参加者とはどのような人ですか?
     LADYカンファレンスに参加する女子高校生はそれぞれの目標を持って参加します。普段出会えない人との交流や学校では学べないものを求めている人、同じ意識を持った仲間を探したい人、新しい挑戦と向き会う機会がほしい人など、様々な形の学びを求めている女子高校生を対象としたプログラムです。

     応募するプログラム開催期間で日本の高校へ在学されている女子高校生を募集しております。
自己認識上の性別がシスジェンダー男性ではない高校生が対象となります。
(シスジェンダー男性:生まれた時に割り当てられた身体的性別と自分の性自認が男性である方)
​
Q2. LADYはなぜ女子高校生限定なのですか?

     私たちLADYでは、参加する女子高校生の全員が「自由な自己表現が出来る」環境を目指しています。共学の場では、女子より男子がリーダーシップの役割を取ったり、ディスカッションでは発言をする事が多くて、女子はリーダーに向いていないと思われがちです。そこで、シスジェンダー男子を除く事によって、アクティビティを進めるリーダーやディスカッションをまとめるリーダー、全員が女子高校生になります。LADYは、それぞれがリーダーシップを発揮出来る特別なプログラムです。

Q3. プログラムは日本語で行われますか?英語力はどのくらい必要ですか?
     プログラムは全て日本語で行われます。応募の際、英語力は問いません。

Q4. 応募期間はいつですか?
     毎年8月に開催される夏期リーダーシップ・プログラムの応募期間は毎年5月中旬から6月中旬です。
     毎年1月に開催される冬期プログラムの応募期間は毎年11月中旬から12月中旬です。


Q5. LADYは誰が企画・運営しているのですか?
     LADYは主に「ディレクター」と言う国内外の女子大学生7名を中心に活動をしています。その他、過去のLADYプログラム参加者から「高校生インターン」として大学生を手伝う2名の女子高校生もいます。そして、今までは多くの女性社会人から応援やアドバイスを受け、LADYの学生運営者は活動を続けてきました。LADYはボランティアで企画・運営を行う方々によって開催される、非営利プログラムです。現在、一般社団法人になるための申請をしています。

​Q.6 
質問があります!LADYの委員会にはどのように連絡をすればいいのですか?
     お問い合わせとご支援の提案はこのフォームよりお願いします。

​© 2017 Leadership and Action for Determined Youth
Powered by Create your own unique website with customizable templates.
  • Home
  • About
  • PROGRAMS
    • 夏季プログラム
    • 冬季プログラム
  • THE TEAM
    • ディレクター
    • メンター
  • Press Release
  • Contact
  • ENGLISH