LADY Conference
  • Home
  • About
  • PROGRAMS
    • 夏季プログラム
    • 冬季プログラム
  • THE TEAM
    • ディレクター
    • メンター
  • Press Release
  • Contact
  • ENGLISH

夏季プログラム

*NEW*
​
2018年8月夏季プログラム
高校生参加者 募集中!

夏季リーダーシップ・プログラムの高校生参加者募集中です!

LADYのリーダーシップ・プログラムとは?
→ 女性のエンパワーメントについて話す 1-day カンファレンス
→ ジェンダーバイアスやステレオタイプというハードルを乗り越えてきた女子大学生や社会人と詰まった話ができる場所
→そして、その女子大学生や社会人に「メンター」になってもらえる機会!


開催日の8月5日には、夏季プログラムのテーマ「女性を支えるのは女性」に基づいた自己分析ワークショップ、女子社会人のパネルディスカッション、大学進学フェアが実施されます。
夏季プログラムの詳細
【日時】​開催日:8月5日
​​【場所】東京都内
【高校生参加者】約30人(予定)
【参加費】1,000円
応募条件
  • 2018年夏時点で日本の高校に在籍している方(2018年中卒業された高校生も応募可能)
  • 自己認識上の性別がシスジェンダー男性ではない高校生(シスジェンダー男性:生まれた時に割り当てられた身体的性別と自分の性自認が男性である方)
  • 英語能力は応募条件ではありません
 *今回のプログラムは過去のLADY参加者も大歓迎です!
応募締め切り:7月1日​
応募する

LADY 2017年 夏季プログラム大成功!

2017年8月9日〜11日にはLADY初めての合宿が開催されました!日本各地から集まった20名の女子高校生は3日間を通して、10名の女子大学生と7名の女性ゲストスピーカーよりの講演やワークショップに参加して、それぞれの将来について深く考える切っ掛けになりました。

初日は新しい人の前で緊張気味の高校生でしたが、大学生から安心が出来る環境を作ってくれたからこそ、あっという間に皆打ち解けました。最終日のデザイン・ワークショップでは皆表情が明るく、各ファミリーが取り組んだ問題解決を生き生きと発表してくれました。

多くの参加者から「合宿を3日間以上にしてほしい」とコメントが集まっています。高校生の皆さんの期待に応えられるよう、そしてより多くの女子高校生が自信を持って自分で選んだ人生を歩めるように、今後もLADYの活動は続きます!

協力して頂いた高校生、大学生、スーパーバイザー、そしてゲストスピーカーとスポンサーの方々、心より感謝致します。大勢の方々のお陰様で、LADY初めての合宿が大成功でした!

Day One

​​ゲストスピーカー:
「Building You as a Brand」

石橋 マリア(モルガン・スタンレー MUFG 証券株式会社)

ワークショップ:
「ストーリー・オブ・セルフ 」

松沢桂子(NPO Community Organizing Japan)

​
リフレクション:1日について振り返ってみよう
アイデンティティワークショップ:
大学生メンター​

ワークショップ:
「ウィメンズヘルス」
今村優子 & 小山田万里子(日本医療政策機構)

ゲストスピーカー: 
「どんなキャリアを作りたい?〜無理かな、と思った時の乗り越え方〜」

治部れんげ (昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員)

ゲストスピーカー:
「好きなことを仕事にするということ」

沢登理永氏&伊藤さやか(ダウ・ケミカル日本株式会社)

ゲストスピーカー:
「対等なパートナーシップって何?〜同意について考えるワークショップ〜」
大澤祥子(ちゃぶ台返し女子アクション)

リフレクション:1日について振り返ってみよう

Day Two

Day Three

​デザインワークショップ:
社会問題をDesign Thinkingで解決する
​© 2017 Leadership and Action for Determined Youth
Powered by Create your own unique website with customizable templates.
  • Home
  • About
  • PROGRAMS
    • 夏季プログラム
    • 冬季プログラム
  • THE TEAM
    • ディレクター
    • メンター
  • Press Release
  • Contact
  • ENGLISH